ストレスフリー内向型はストレスをまず減らせ!まずは長めのシャワーから始めよう!
どうもこんにちは!ハリネズミです! 僕は内向的で引っ込み思案な性格ですが、自分をコントロールする方法を訓練していくことで些細な出来事には動じないメンタルを手に入れました。 このブログではそんな自分の経験をもとに、内向的な社会人に向けて自分... 内向型について【実経験】内向的な自分が苦手なこと TOP10
みなさん、こんにちは。 ハリネズミです。 みなさんには苦手なことってありますか? 内向型の人は自分の苦手なことに目が行く傾向があるので 苦手意識を感じてることって多いんじゃないでしょうか。 僕は山のように苦手なことがあるのですが よくよく考え... 内向型について【精神的繊細さ】ハリネズミの対応策
内向的なみなさん、こんにちは。ハリネズミです。 今回は前回の記事 「敏感だと感じる具体的シーン」 に続く内容です。 ↓前回の記事はコチラ この記事は なんだかすぐ疲れてしまう。 不安が大きくて仕事が怖い と思う方に書きました。 敏感さは「外部から... 内向型について【敏感さを感じる具体的シーン】内向的なハリネズミの対応策
どうもー。ハリネズミです。 今回は「敏感さ」というテーマについて深堀していきたいと思います。 「外に出るとすぐ疲れちゃうんだよな」 「心臓がどきどきして、気疲れする」 こんなこと、感じてませんか? 内向的な人はさまざまな外的刺激に対して敏感に... 内向型について【HSPの特徴】内向型との違い2点~外向性と共感性~
こんにちはー。ハリネズミです。 本日は「HSP」について解説していきます。 ちなみにこの記事は 俺って内向型なの?HSPなの?どっちも? 自分は内向型だけど、HSPとの違いがよくわからない。 っていう人に向けて書いてます。 ちなみに僕は内向型ですがH... 内向型について【内向型の人】これを見ればわかる!内向型についてのまとめ!
こんにちは。ハリネズミです。 今回はこれまでのまとめ記事です。 「もっと手っ取り早く内向型のことを知りたい!」 「とりあえずこれ読めばわかるって記事が見たい!」 って人(いるかな??)に向けて書きました。 大まかな部分を説明しながら、細かな内... 内向型について外向型優位の社会について解説!内向型もリーダーの素質がある!
こんにちは。内向型のハリネズミです。 社会人になると感じますが、世の中って本当に外向型優位の社会ですよね。 上司や部下、取引先とすごい回数の話をする。 動きだすのが早い。 みんなから尊敬のまなざしで見られてる。 そんな姿を見ていると「自分もあ... 内向型について【内向型の脳の仕組み】感情までの経路が長い!言葉を頭で増幅させる!
こんにちは。内向的な性格のハリネズミです。 この記事は前回紹介した「内向型は生まれつき」の記事から、さらに脳の仕組みについて深堀りしていく記事になっています。 前回の記事はコチラ↓ この記事はこんな悩みを抱えている人におすすめです。 内向型に... 内向型について内向的は生まれつき!遺伝子から内向型を解説!知ることで行動を変えよう!
どうも。内向的な性格のハリネズミです。 この記事はこんな悩みを持っている人に向けて書いてます。 内向型についてもっと知りたい 自分を変えることはできるんだろうか 今の自分のままでいいんだろうか 自分はどこに向かっていけばいいんだろう 他人に言... 内向型について【内向的な人の長所 厳選3つ!】分析力・集中力・書くこと!
どうもこんにちは。ハリネズミです。 今回は内向的な人の長所を3つに絞ってまとめました。 この記事はこんな悩みを持っている人におすすめです。 自分には長所がないと思ってる人 今まで何をやっても成果が出ないという人 「何やっても駄目だ俺、、、」 ...
12